去った土曜日数年ぶりにてだこ祭りへ行ってきた。
人混みが嫌いな私は、子供が大きくなってからは祭りへは殆ど行っていない
今年は、同級生の大城が
福祉テナントコーナーで出店を出すというので行ってみた
出店で彼を探すのに時間が掛かってしまった
人が多すぎると集中力も切れてしまう
目の前にいるのに気付かなかった(爆)
出店で彼に声を掛けるとビールを持ってきてくれた
私がお金を落とさないといけない立場なのに・・・・・
その後、お代わりして2杯目を飲んだ(爆)
私が来た時には殆どの商品が売り切れており
お土産に頼んでおいた焼き鳥、たこ焼き、ポテトで最後だった
釣りはいらないと100円を渡し・・・ウソウソ(笑)
ちゃんと2千円払いました。
うちへ着くと女房も娘の帰っておらず
いつもどおりにパソコンの前で一杯やりながら
お土産の焼き鳥を食べながらネットサーフィン・・・・・
最後は、いつものパターンだな・・・・・(寒)
翌日も大城の出店へ出かけましたが
前の日の材料不足も考慮に入れて多めに仕入れたつもりだったそうだが
私が来た頃にはすべて完売・・・・・
結局、ほかの福祉コーナーで買う事に
焼き鳥とチキンフライポテト添えを持って
花火がきれいに見えそうなところまで行って もぐもぐ・・・
花火が終わる前に速攻変えてってきました(笑)
祭りなんて何年ぶりだろうか
家族5人でもう一度行ってみたい・・・・・